山田塗装

横浜市南区の外壁塗装なら山田塗装

外壁塗装で押さえておくべき外壁材の種類と塗料の種類

外壁塗装を行う前に知っておくべき知識として、「外壁材の種類」と「塗料の種類」があります。

外壁材の種類

外壁材は、壁材の中でも最も重要な種類の一つです。

外壁材に使用する素材によって、メンテナンス時期が異なりますし、中にはメンテナンスが不要なものもあります。

①窯業サイディングボード

セメントなどを原料として板状にした外壁材です。

メンテナンス目安は7~8年です。

②金属サイディングボード

アルミなどの金属を使用した外壁材で、防火や防カビという特徴があります。

約10~15年後にメンテナンスが必要です。

③樹脂サイディングボード

塩化ビニル樹脂を主原料とし、パネル状に加工した外壁材です。

弾力性や断熱性などに優れています。

標準的なメンテナンス期間は10年から20年です。

④モルタル

モルタルとは、セメントや石灰、砂などの原料を水で練って外壁に塗るタイプの外壁材になります。

メンテナンスは通常、8~10年に1度行われます。

このほかにも、レンガや漆喰を含めさまざまな種類の外壁材があります。

塗料の種類

塗料の成分や特性によって、家の外壁に塗る塗料の寿命は異なり、価格も変わります。

ご自宅の塗り替えに使用する塗料の選択は、プロの塗装業者と相談しながら行うべきですが、さまざまな塗料の特性を知っておくと、後悔しない決断ができるでしょう。

基本的には、塗料の耐用年数が長ければ長いほど、価格は高くなります。

耐用年数にバラツキが出る要因としては、外壁の素材、周辺環境、そして気候の3つがあります。

これらの要因により、同じ塗料でも耐久性に違いが出てきます。

信頼できる業者をお捜しなら、山田塗装までお問い合わせください。

現場の職人さんの技術が、塗料の耐用年数を左右するのも、紛れもない事実です。

素材を選ぶ際には、こうした点を念頭に置いておくとよいでしょう。

塗料を選ぶ際の判断基準ですが、外壁の現状は、カタログに書かれているような耐久性があるのか、目に見える劣化はどの程度なのかを調査しておくことで、塗料選びのヒントが得られると思います。

これまで見てきたように、塗料の性能はメーカーごとに異なります。

例えば、塗料に含まれるシリコンの割合がメーカーごとに違うことで、冒頭に示した耐用年数を達成できないことがあります。

また、先ほども少し触れましたが、塗装は現場の職人さんの知識や技術が、仕上がりに大きく影響します。

そのため、よい塗装を選ぶ一番の方法は、よい業者を探すことと言えるでしょう。

色や仕上がり、予算など自分が望む要望を理解した上で、対象となる壁にとっても最適な塗料を提案できる業者を見つけるようにしましょう。

無料診断実施中!

外壁や屋根の塗り替えなら、横浜市南区の山田塗装までお問い合わせ下さい!

090-2255-3434(代表直通)  メールフォームはこちら

※毎日現場に出ているので確実に繋がります。 ※お問い合わせ以外の営業電話、メールは固くお断り致します。